※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

★投資

AB&Company(9251)の株主優待はいつ届く?実際に届いたレポートとシャンプーが貰える株主優待を厳選♪

るか

こんにちは♪投資とブログでお金を増やしているママです♪
個別株は優待目的で購入しています。

今回はAB&Companyの株主優待をご紹介します。
サロンで使用されているヘアケア商品が貰える贅沢な優待です♪

AB&Company(9251)

【優待内容】オンラインストアで利用できる優待券

権利確定月→10月末

100株以上8,000円相当の優待券1枚
500株以上
8,000円相当の優待券3枚

株主優待はいつ頃届く??

優待のお知らせは1月末ごろに届きました♪
年末年始を挟むので他の権利確定月の優待よりも少し遅めな印象でした。

さっそくオンラインストアで使ってみました♪

AB&Company株主優待の使い方

優待のご案内に、クーポンコードが記載された用紙が同封されているので、オンラインストアにアクセスし、欲しい商品をカートに入れたらクーポンコードを入力して適用を押すと利用使用できました。

送料ももちろん無料です♪

私は100株を持っていたので、8,000円分の優待券を1枚頂きました。
8,000円の優待セットは7種類あり、単品のヘアケアアイテムが13種類ありました。8,000円のセットを申し込んだ方が、キリよく優待券を使い切れるので使いやすいです。

本当は、ヘアオイルが付いたBセットが欲しかったのですが1月末に案内が届いて何にするか迷っていたら在庫切れになってしまいました。

待っていれば在庫は復活するとの事でしたが、待ちきれなかったので今回はAセットを注文しました。

2月の中旬に注文して、3月5日に届きました。やはり優待が届いた直後は注文が殺到するので時間がかかるし、人気のセットは在庫切れになってしまうので届いたらすぐに注文するのが良さそうです。

早い人だと5日くらいで商品が届いた方もいるようなので、注文するタイミングで届く速さが異なるようです。

優待申込期間は2025年1月31日~7月31日までの半年間ですが、早く注文しないと用紙を失くしたり、忘れていて期間を過ぎてしまった!とう事が起こりうるので届いたら早く注文する事をおすすめします♪

【2025年】AB&Company株主優待Aセットの内容

では、さっそく届いたのでAセットの内容のご紹介です♪

Aguという美容室で使用されている「numberA.」というブランドの製品です。

【2025年Aセット優待内容】
①シャンプー(ボトル)1個
②シャンプー(詰め替え)×2
③トリートメント(ボトル)×1
④トリートメント(詰め替え)×1

★使用してみた感想★

パッケージがシンプルなグレージュで、とてもお洒落です♪お風呂はリラックスする場所なので安らぐような色味なのが嬉しい♪

そして、香りがとても良い!美容室のシャンプーって感じのフローラル系のがします♪
リッチフローラルフルーティムスクの香りだそう。

植物系の洗浄成分で、頭皮への刺激が少なめに作られているのもサロン専売品ならではの特徴ですよね。

AB&Companyは配当金も貰える

AB&Companyは配当金もしっかり貰えます♪
今回は、100株保有で2,238円貰う事ができました!

優待が8,000円相当なので優待と配当金で1万円近く貰うことができました。

AB&Companyってどんな会社?将来性は?

AB&Companyは、美容室「Agu.」を運営している会社です。スタイリストさんとは業務提携という雇用関係のため、働きやすさが実現できたり会社としては正社員を雇用するよりも経費削減というメリットがあるようです。

るか

手に職を持っている美容師さんなら、業務委託で効率よく働きたいと思っている人も多そうです。特にフルタイムで働けないママ美容師さんは好きな時間に働けていいなと思います♪

美容室って沢山あるので、美容室経営で生き残っていくのって大変だなという印象ですが、店舗も増えており、増益しているようです。

美容室で使われているシャンプーって高価なので、株主優待で頂けるのは非常にありがたいですね。

私も使ってみてこのシャンプーのファンになりました♪株価が上がり利益が出たので株は手放してしまったのですが、10月の権利確定までにまた100株保有して次回も優待を貰いたいです♪

美容室専門のヘアケア商品が貰える株主優待は?

AB&Company以外にも、美容室専用のヘアケア商品が貰える株主優待をご紹介します。

  1. ミルボン
  2. コタ
  3. アジュバンホールディングス

①ミルボン(4919)

 ミルボンは美容室で取り扱っている店舗が多く、名前をご存じの方も多いのではないでしょうか。ミルボンも保有数に応じてヘアオイルやシャンプーなどが貰えます。
権利確定月→12月末

②コタ(4923)

コタも美容室で取り扱っている店舗が多いので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?私も通っている美容室でも使われていて、シャンプーがとても良い香りでお気に入りです!
この優待も欲しくて現在100株保有していますので、届いたらまたレポートしますね♪
権利確定月→3月

③アジュバンホールディングス(4929)

100株以上で5,000円相当の自社商品が貰えます。調べたのですが、何というブランドの製品が来るかわかりませんでした。こちらも100株保有しているので、届いたらレポートします。
権利確定日→3月20日

株初心者におすすめの証券口座

初心者におすすめな証券口座は楽天証券です♪
その理由は画面が圧倒的に見やすいからです。

証券口座の画面って、日経平均やその他様々な株のチャートが画面に沢山出てきてどこを見れば良いか初心者は全然わからないですよね。

個別株、投資信託、海外の株や、FX、債券など・・・

楽天証券には初心者モードに画面を切り替える事ができ、とても見やすいです。

また、投資に楽天ポイントも使えたり、貯まったりするので楽天ユーザーなら楽天証券がいいなと思います。

私もNISAと株主優待を貰う株は楽天証券で、株になれてきた頃にSBI証券を開設してこちらは将来の子供の学費や旅行のお金として特定口座で積立をしています。

楽天証券口座のお得な開設方法はこちらの記事で詳しく解説していますので、是非参考にしてみてくださいね。

 

 

 

関連記事